【ロマサガRS】マリガン神の攻略とおすすめキャラ│年越しボスラッシュ2021

マリガン神│ボスラッシュ

ロマサガRSのマリガン神(ロマンシング)の攻略を紹介しています。攻略のコツやパーティ編成例、おすすめキャラなどについても掲載。ロマサガリユニバースの3周年記念イベント年越しボスラッシュ2021攻略の参考にしてください。

関連記事
年越しボスラッシュ2021の攻略 サルーインの攻略
アポロンの攻略 ブラッククロス四天王の攻略
ビューネイの攻略 デスの攻略
最終防衛システムの攻略 ジョーカーの攻略
水の将魔の攻略 3周年記念CPまとめ

マリガン神攻略のコツ

お供によって行動パターンが変化

ボスラッシュマリガン神

マリガン神は、毎ターン召喚するお供によって行動パターンが変化します。剣・斧の場合は斬属性、槍の場合は突属性、盾・お供なしの場合は打属性と様々な攻撃パターンを持つので、マイナス耐性が出ないように防具を装備しましょう。

お供は1体を残して撃破

ボスラッシュマリガン神

マリガン神の召喚するお供は、2体残っていたり全て倒してしまうと、マリガン神が強力な全体攻撃を使用するため、毎ターン欠かさず1体撃破しましょう。お供のHPは、5万程度なので容易に倒せます。

名もなき盾は攻撃を身代わりする

ボスラッシュマリガン神

名もなき盾は、攻撃を身代わりするため、盾召喚時には火力を抑えて攻撃しましょう。お供は撃破しなくても毎ターン召喚しなおすので、お供が剣・斧・槍の時に高火力スキルでダメージを稼ぐと、お供を倒し切る心配がありません。

攻略パーティ編成例

タンク耐久パーティ

アセルスSSアセルス 最終皇帝(男)SS最終皇帝(男) 聖王SS聖王 エスパーギャルSSギャル 最終皇帝(女)SS最終皇帝(女)
陣形 陣形効果
デザートランス・改デザート
ランス・改
  • 1.腕力/体力/器用/素早/精神50%上昇、ヘイト大幅上昇
  • 陣形効果:行動後防御強化(特大)
  • 2.素早さ10%低下
  • 3.素早さ10%低下
  • 4.素早さ10%低下
  • 5.素早さ10%低下

アセルスの『夢幻』で回避アタッカーとして運用するパーティ編成です。全体回復持ちの最終皇帝(女)とエスパーギャルや、聖王の全体バフで被ダメを抑え、アタッカーの最終皇帝(男)やアセルスでHPを削りきりましょう。

ラピスト回避パーティ

聖王SS聖王 スービエSSスービエ ITOKEN SSITOKEN ビューネイSSビューネイ 海の主の娘SS海の主の娘
陣形 陣形効果
ラピッドストリームラピッド
ストリーム
  • 1.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 2.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 3.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 4.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 5.素早さ50%上昇、体力15%低下

「ラピッドストリーム」の素早さ補正と、素早さバフの重ね掛けで敵の攻撃を回避して攻略したパーティ編成です。ただし編成難易度は高く、中でもスービエは、弱点を突きつつ全体素早さバフを付与出来るため、編成に欠かせません。

攻略おすすめキャラ(スタイル)

アタッカー

スタイル 詳細
アセルスSSアセルス
  • ・斬+打複合カウンタースキルが強力
  • ・『夢幻』や『幻魔の力』などアビが優秀
イスカンダールSSイスカンダール
  • ・単体攻撃ループでダメージを稼ぐ
  • ・HP回復や防御強化で高い耐久力
めがみSSめがみ
  • ・「マサムネ+」連発で高い継戦火力
  • ・1度限りの全体HP回復で事故を防ぐ
アポロンSSアポロン
  • ・「マサムネ+」継承で継戦ダメージ向上
  • ・被ダメ軽減アビで耐久力も高い
ビューネイSSビューネイ
  • ・『直観』の回避で被弾を避ける
  • ・素早さや器用さデバフを付与可能
モニカSSモニカ
  • ・単体攻撃ループでダメージを稼ぐ
  • ・3種の火力アビで与ダメが高い
最終皇帝(女)SS最終皇帝(女)
  • ・防御強化スキルが強力
  • ・LPを消費しない全体回復でサポート
最終皇帝(男)SS最終皇帝(男)
  • ・『練気昂進』によりスキルを連発
  • ・全体バフアビで与ダメを底上げ

サポーター

スタイル 詳細
海の主の娘SS海の主の娘
  • ・「水祭」で味方全体の能力を強化
  • ・気絶時全体回復『託す希望』を持つ
リズSSリズ
  • ・知力デバフスキルを習得
  • ・『竜堅守護』で味方の被ダメ軽減
メリッサSSメリッサ
  • ・回復スキルや防御バフでサポート
  • ・自己回復アビで耐久力も高い
ITOKEN SSITOKEN
  • ・全体HPとBP回復アビが優秀
  • ・全体バフスキルで耐久力を底上げ
イゴマールSSイゴマール
  • ・攻撃弱化付与で被ダメ軽減
  • ・『生命螺旋』で自己蘇生可能

マリガン神の弱点と行動パターン

マリガン神

おすすめ属性 突/雷
おすすめ耐性 斬/打/突/スタン/気絶
属性耐性
+30 +300 -35 0
0 -35 0 0
状態異常耐性
暗闇 スタン マヒ 眠り
+999 +999 +999 +999 +999
石化 混乱 魅了 狂戦士 気絶
+999 +999 +999 +999 +999
▼行動パターン
  • 攻撃パターン 属性 効果
    二段斬り 単体/直接
    音速剣 単体/間接
    斬魔覆滅 全体/間接
    二刀十字斬 全体/直接
    二刀烈風剣 全体/間接
    トマホーク 単体/間接
    かかと斬り 単体/直接/素早さデバフ
    大回転 全体/間接
    二段突き 単体/直接
    脳削り 単体/直接/知力デバフ
    スウィング 全体/直接
    マシンガンジャブ 単体/直接
    ヘビーキック 単体/直接
    羅刹掌 単体/直接/ディレイ/気絶
    練気掌 全体/間接
    地響き 全体/間接/スタン
    超震脚 全体/間接
    瞬・弱体破り 補助/ファスト/デバフ解除

年越しボスラッシュの概要

2021ボスラッシュ

開催期間 2021/12/27(月)~2022/1/11(火)4:00

期間限定イベント「年越しボスラッシュ2021」が開催されました。2021年に登場したボスたちが再び登場し、毎日追加されるボスたちに挑戦して報酬を獲得しましょう。

年越しボスラッシュ2021の攻略まとめはこちら

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー